
- 金融・保険
KDDI様
「わかりやすさ」にこだわったネット保険で、お客さまとの貴重なタッチポイントを担うコールセンターとして、安心して相談いただける電話応対品質で業界をリードする好事例を紹介いたします。
「わかりやすさ」にこだわったネット保険で、お客さまとの貴重なタッチポイントを担うコールセンターとして、安心して相談いただける電話応対品質で業界をリードする好事例を紹介いたします。
サービスや明細内容にかかる質問、各種変更手続き、カード紛失対応等、多岐にわたる問合せに対応するお客さまセンターを運営するJCB様。入電者の約70%が電話の前にWeb検索していることに着眼し、お客さまニーズに合わせたチャネルを拡張。顧客満足度向上が生んだ効率化によって、窓口の品質強化、オペレータの働き方につなげた事例をご紹介します。
マルチチャネル化を見据え、カスタマージャーニーとVOCを分析した結果に基づく効果的なお客さまファーストの導線を整備したauじぶん銀行様。動画再生数3倍、FAQのPV30倍、AHT短縮を実現したVisualMenu®活用の好事例をご紹介します。
「海外送金サービス」を利用する日本語・多言語のお客さまに、電話、Web手続き案内・FAQ、オペレータチャット、アプリ、店舗窓口を提供するセブン銀行様。ニーズ、お国柄、季節に合わせた選択肢を「VisualMenu」に視覚化し、お問合せを適切なチャネルに誘導・分散することで顧客満足度向上を実現した事例をご紹介します。
お客さまと銀行が「つながる」コミュニケーション環境の構築で、1年強でLINE公式アカウントの友だちが6万人以上に成長した人気のチャットボット。利便性を追求し、カスタマーサポートの普遍課題を解決した事例をご紹介します。
ご不在等によりお届けできなかったカードの再発送業務に圧倒的な到達率の高さと双方向送受信機能をもつSMS(ショートメッセージサービス)を活用し、お客さま満足の向上と業務効率化を実現した事例をご紹介します。
自動車保険のサポートデスクに相談、問合せをしたお客さまがスマートフォンから最適な窓口を選択できるビジュアルIVR(VisualMenu)を導入。 自己解決と、音声ガイダンスの待ち時間短縮をした事例をご紹介します。
「マネーフォワード クラウド」のテレビCM放映に伴い急増が見込まれる問合せに向け、コールセンターの体制強化と、チャットサポート窓口の新規開設を実施。会計ソフトの導入前相談窓口構築の事例をご紹介します。
「au PAY カード」会員数に比例し増加するコールセンターの応答率改善に向け、AIチャットボットを導入しチャネルの拡張を実施。ユーザービリティの高いサポートと品質を実現した事例をご紹介します。
既存会員様に対するリボルビング商品や融資枠の拡大をご案内するアウトバウンドコールにより、大幅な収益改善に貢献しました。
電話にて入金方法のご案内をすることで、入金忘れや未入金リスクを事前に低減させることに貢献しました。
決済市場の拡大スピードにあわせて、アウトバウンドコールセンターの迅速な構築、獲得に向けた効果的な運用により、短期間での加盟店獲得に貢献しました。