用語集
コンタクトセンター・コールセンターの費用
コンタクトセンターやコールセンターを構築・運用するための一般的な費用について解説いたします。
委託による費用のメリット
コンタクトセンターやコールセンターの構築・運用には、さまざまな設備・機器の構築費用(イニシャルコスト)や運営費用(ランニングコスト)が発生します。
- コンタクトセンター・コールセンター設備関連費用
(オフィス、机・イス・キャビネット等の備品セキュリティ設備等) - 通信・業務用システム、OA関連費用
(通信機器・インフラ、業務システム、PC・電話機・ヘッドセット等OA機器) - 人材関連費用
(業務設計、採用・研修、人材雇用・管理、福利厚生等)
専門企業に外部委託をすることにより、委託先の保有するセンター設備やPBXを利用できるため、設備投資を抑えられたり、人材の採用や研修にかかる費用・業務工数を低減できる場合もあります。
委託内容によって料金・価格は異なる
コンタクトセンター・コールセンターの委託費用は、応対範囲・内容、入電件数や繁閑差、センター設置地域、目標とする応答率などによって大きく異なります。
料金表などは用意されていないケースが多く、費用を算出するためには、コンタクトセンター・コールセンターの運営会社に要件を提示して見積もりを取る必要があります。
KDDIエボルバのお見積もり
見積もりの取得はもちろん無料ですので、ぜひお気軽にお問合せください。