センター紹介

全国40拠点
約16,000席のセンターリソース

クライアント企業様とお客さまのニーズにお応えするノウハウを持った豊富な人材を確保。
センターを全国に配置することで、自然災害などが発生した場合でも遠隔地で対応が可能。

01
大型保育園を完備した新しいコンセプトの自社センター

Polaris_Sapporo(ポラリスサッポロ)

地元に愛され、
企業のお客さまへの思いと社員と社員を『つなぐ』センター。

自社設計によって従来の賃貸ビル内のセンターでは完備できない快適な環境を構築。
社員がワクワク・イキイキと笑顔で働き、企業のお客さまへの想い、社員と社員を『つなぐ』センターです。
2系統受電、自家発電設備により大規模災害発生時でもコールセンターの安定稼働を実現。

業務特性に合わせた運用室の設計

業務に合わせたレイアウトや什器の設置により、高品質なオペレーションを実現。
また、どんな季節でも快適に過ごさせるよう、室内の湿度は一定に保たれています。

子育てママ応援
「キャリアを活かす」

企業主導型保育園を併設。子育てママ・パパの育児と仕事の両立・多様な働き方を支援し、スキルやキャリアを活かして長期的に活躍できるよう応援しています。

ES向上につながる「快適な空間」を整備しました。

心地よい職場空間や職場風土はES向上とともに生産性や品質の向上につながります。
「Polaris_Sapporo」は、充実した福利厚生や人事制度に加え、集中力を養うリフレッシュタイムと社員どうし豊かなコミュニケーションが自然発生する快適な職場空間を整備しています。

社員カフェテリア

300席を確保し、赤レンガを模したブースを設置しました。
リーズナブルな価格豊富なメニューを提供しています。

センターのすべてをつなぐ中庭

中庭をぐるりとかこむガラス張りの回廊オフィスです。
人と人人と縁をつなぐ開放的な空間が働きやすさを演出します。

施設紹介

センター沿革
  • 2022年11月「コンタクトセンター・アワード2022オフィス環境賞」優秀賞
  • 2021年12月「第5回北海鋼機デザインアワード」入賞
  • 2020年10月「グッドデザイン賞」受賞
  • 2020年9月「日経ニューオフィス推進賞」「北海道経済産業局長賞」受賞
  • 2020年6月「2019年照明普及賞」受賞
  • 2019年7月開設
センター概要
座席数:約1,300席
2系統受電/自家発電機による電源確保
駐車場完備
02
社員の快適さを追求した自社センター

やまがたワークプレイス

働きやすさを最重視したセンターであること。

やまがたワークプレイスは、「働きやすさを最重視したセンターであること」をコンセプトに設計。
特に設備の配色や設計には、スタッフの大半を占める女性社員の配慮を徹底しました。
また、自家発電設備を完備し、有事の際に必要な公共インフラ性の高いサポートの継続を実現。

国内最大級のチャットセンター

顧客満足度80%以上を実現したauEngagement TEAMをはじめ、大手企業のお客さまのチャットサポートを実施。
人とITを組み合わせたカスタマーサポートにおけるCX向上に取り組んでいます。

最新の教育ラボ導入

アクティブラーニングに特化したスペース。
スマートフォンやタブレット端末などをフレキシブルに活用でき、自ら学べる教育ラボです。

使いやすく、働きやすく、居心地の良い空間を作りました。

全ての社員が使いやすく働きやすい環境は、やがて「地域の皆さまから親しまれる職場」になり、 社員が「長く働ける職場」になります。

社員専用カフェテリア

蔵王蓮峰を目の前に一望できる250名収容のカフェ。木の風合いを生かした心地よい雰囲気のなか、
リーズナブルな価格豊富なメニューを提供しています。

地元の障がい者雇用促進

ビニールハウスでベビーリーフを栽培しています。
収穫したベビーリーフは社員食堂のメニューに並びます。

施設紹介

センター沿革
  • 2014年6月開設
  • 2015年6月「日経ニューオフィス奨励賞」受賞
  • 2015年8月「グッドデザイン賞」受賞
  • 2016年11月「コンタクトセンター・アワード2016 オフィス環境賞・優秀賞」受賞
センター概要
座席数 約550席
自家発電機による電源確保
駐車場完備、ビニールハウス併設
03
森のような空間で働きやすさを追求

福岡センター(ふくおかワークフォレスト)

(薬院オフィス/渡辺通オフィス/博多オフィス/天神オフィス)

働きやすさを追求。
「仕事が楽しくなる」「職場に行きたくなる」センターです。

働くみんなで考え、作り上げることをコンセプトに笑顔の溢れるセンター運営。
森・オフィスキャンプをイメージした空間は、オン・オフの切り替えに役立ち、すべての社員が笑顔で最高のサービスを提供できる環境です。
渡辺通オフィスでは、土日祝日に勤務する子育てママ・パパを出張保育サービスで応援しています。

渡辺通オフィス

薬院オフィス

博多オフィス

天神オフィス

施設紹介

薬院オフィス
天神オフィス
渡辺通オフィス
センター沿革
  • 2015年5月ふくおかワークフォレスト開設
  • 2016年9月「日経ニューオフィス奨励賞」受賞
  • 2016年11月「コンタクトセンター・アワード2016 オフィス環境賞」受賞
04
むすび・魅せるセンター

天王寺センター

コンセプトは「むすび・むすぶ」
難波・京橋に天王寺を加えてトライアングルに結ぶ、
関西のモデルセンター。

大阪市のランドマークタワー「あべのハルカス」に、クライアント企業様や社員へ「見せる・魅せる」「知見・技術を共有」できるファシリティを整備したセンターです。

ユニバーサルセンター

年齢・性別・障がいの有無にかかわらず多様な方々が働ける空間
パノラマビューを最大限に活かしたデザインで、活発な意見交換、アイデアの創出を実現しています。

リフレッシュエリア

プレゼンルーム

施設紹介

センター沿革
  • 2019年7月開設
センター概要
座席数 約350席
耐震・制震構造ビル、非常用電源設備、非常時用備蓄品保管
05
24時間稼働のBPOコンタクトセンター

那覇旭橋センター

沖縄の玄関「旭橋」に、24時間稼働のBPOコンタクトセンター

沖縄最大規模のバスターミナルと、空港直通ゆいレール直結のオフィス。
木目を基調とした温かみのある落ち着いた執務スペース、休憩だけではなく社員の交流、
読書や自己学習など多目的な利用ができるソファ・カウンター席を備えたリフレッシュエリアなど、
働きやすい環境を整備しました。

運用ルーム

多目的リフレッシュエリア

センター見学ができる応接ルーム

施設紹介

センター沿革
  • 2018年10月開設
センター概要
座席数 席350席
無停電電源装置/UPS完備、耐震構造
06
働きやすさと運用品質の独自オフィス基準「仙台スタンダード」

仙台センター

(仙台イーストフロントビル/アゼリアヒルズ/宮城野ビル/仙台東口ビル)

フレキシブルなオペレーションを実現
人・ノウハウ・技術を「結び」、想いを「伝え」、
共感を「お届け」するセンター

オフィス設備、一人あたりのデスクスペース、通路幅にこだわった仙台独自のオフィス基準「仙台スタンダード」を踏襲した4センター。
仙台駅周辺の全ての拠点を徒歩で結び、人材、ノウハウ、知見、技術、運用スペースのフレキシブルな共有を実現しています。
宮城野ビルでは、マルシェをイメージした150人規模のおしゃれなリフレッシュエリアで“仲間”と“癒し”に触れることができる環境です。

仙台イーストフロントビル 採用センター

アゼリアヒルズ

宮城野ビル

仙台東口ビル

施設紹介

センター沿革
  • 2006年仙台オフィス開設
  • 2020年9月宮城野ビルに新センター開設

宮城県「コールセンターオペレーターコンテスト」優秀賞、最優秀賞受賞オペレータ多数輩出

ご不明な点はお気軽にお電話ください
フリーコール 0120-926-736 フリーコール 0120-926-736

受付時間平日9:00 〜 17:30